私達について
休日親子・子ども向け体験
日本文化体験スクール
オンライン四季体験塾
保育・教育施設向け四季体験プログラム
次世代型事業共創プロジェクト
いこーよ四季冒険部
TEL. 03-5435-1082
Mail:shiki-bu@iko-yo.net
私達について
「日本の四季を通して教育的・社会的課題を解決する」
◆素敵な未来を創るのは「人」◆
人を育てるのは「豊かな経験」と考え、日本の四季の体験を通して次世代の可能性が広がる場作りをしていくきます。素敵な未来を創る人を増やすお手伝いをする事で、教育的・社会的課題の解決を目指します。
◆人生は四季の繰り返し◆
日本に住む私達や所属するコミュニティは、四季を繰り返していく中で成長していきます。四季の繰り返しをより濃密にするお手伝いや仕組みを創る事で、教育的・社会的課題の解決を目指します。
休日親子・子ども向け体験
地方から都市部に移住した親や、都市部で育った親の中には普段できない「四季折々の体験をして欲しい」と考えていてもできる術を持てずに居る方もいらっしゃいます。
そこで、休日(土日や長期休暇中等)に、親子や子ども向けの四季折々の体験を実施しています。その季節だからこそできる、普段できない旬な体験に挑戦しましょう!
募集中の体験はこちらから
【海外在住の日本人の子どもたち向け】
日本文化体験スクール
海外在住の日本人の子どもたちにとって、実際に日本とつながり文化
に触れる機会は日常的には少ないです。
そこで私達は、平日にオンラインで日本と繋がりながら日本の文化を体験できる塾(スクール)を作りました。オンライン体験、現地での体験どちらの体験も実施しています。
詳しくはこちらから
【国内の子どもたち向け】
オンライン四季体験塾
都市部の子どもたちでは特に平日のお家での楽しみ方がゲームやyoutube等になり豊かな体験の機会が減っている傾向にあります。
そこで、私達は、普段出会えない人達と繋がりながら親が教えられない四季の事やお家での過ごし方を豊かにする平日のオンライン四季体験塾を作りました。
放課後の学びの場として是非ご利用ください。
準備中
【教育・保育機関向け】
四季体験プログラム
四季折々の体験を普段の教育や保育で「やってみたい!」と感じているものの、先生にノウハウが無かったり、通常の業務の中で新しい事に挑戦できる余裕がなかったり、いろいろな要因が体験実施のハードルになっています。
そこで、私達は「準備~当日運用~片付け」の実施・サポートをする「四季体験プログラム」を作りました。一緒に教育や保育の質を高めていきませんか。
詳しくはこちらから
【次世代に価値ある未来を創る】
次世代型事業共創プロジェクト
1年5年の短期的な成果ではなく、20~30年後の子どもたちの未来を想い描いて、行政や社会福祉協議会等様々な関係各所と協力しながら、地域課題の解決や重層的包括支援の資源作りをしていきます。
準備中